BLOG
弊社英語ブログのうち、いくつかを日本語翻訳しています。英語ブログはこちら

サマーセール2025!
7月です。気温も上がり、Tsugiは今年もサマーセールを開催します!すべてのサウンドデザインツールが40%割引でお求めいただけます。アウトドアスポーツをしばし休んで製品ページにアクセスしましょう。非常にクリエイティブなサウンドツールがお得に手に入ります!
線を描くように効果音をデザインできるDSP MotionやDSP Actionが、通常価格4,900円のところ2,900円! 最新バージョンには動画再生機能が搭載されており、映像にぴったり合うサウンドを極めて直感的かつ表現力豊かに生み出せます。
さらに他のDSPシリーズも割引中。DSP Sci-Fiなら、ブラスター、エイリアン、ロボット、宇宙船など、銀河系やサイエンスフィクション作品に必要なあらゆるサウンドを作成できます。また、中世のモンスターや魔法といったファンタジー作品の音が必要ならDSP Fantasyがおすすめ。
あるいは昔懐かしのレトロゲームやアーケードゲームを彷彿とさせる音ならDSP Retro、ビジュアルノベルやアニメ向け効果音をお探しならDSP Animeと、どれも割引価格でお求めいただけます。
本格的なプロシージャルサウンドツールで、ジャンルを問わずあらゆる効果音を作りたいならGameSynthが最適です。音作りをメインに解説した90以上の日本語ブログと、1000以上のプロシージャルサウンドモデルを備えており、通常価格39,000円のところ23,400円でのご提供。ゲームやアニメーション向けの次世代の音を今すぐ手に入れましょう!新バージョンにはTool API も搭載しており、Reaper、Blender、Unity、Wwise、Pure Dataといったメジャーな制作ツールとGameSynthを連携させることが可能です。
加えて、GameSynth専用プラグインのEngines も通常価格15,900円のところ9,500円でのご提供。GameSynth本体をお持ちであれば、レーシングカー、バイク、トラックなどのサウンドを生み出せます。
ローカライズ作業で大量の多言語ボイスダイアログを取り扱っている方には、Alto Studioがおすすめ。 ボイスファイルの分析、修正を自動で行うほか、ボイスエフェクトツールやラウドネス補正、ゲームミドルウェアへのエクスポートまで、便利な機能が多数搭載されています。通常価格39,000円のところ23,400円でのご提供です。

※本サマーセールは、教育機関向け割引、バンドル、サイトライセンスなどの他のプロモーションとは併用できません。